更年期Q&A
新着Q&A
- 絞り込み:
- 全て
- 更年期障害の症状
- 更年期障害の治療
- 更年期障害の薬、漢方薬
- 更年期のサプリメント
-
生理が来ない。冷えが原因?
妊娠したい
冷え・冷え症
低体温症
その他生理の悩み・症状
月経前症候群・月経前緊張症
生理と薬(ピルなど)
生理不順・遅れ(月経不順)
更年期障害の治療
生理が来ません。 先月は来ず、今月も生理が来る気配がありません。 2ケ月も生理無しになりそうで不安です。 SEXはしてないので妊娠の可能性はゼロです。 冷えが原因なのか肥満が原因なのか… 命の母ホワイトを購入して服用してますが効いてるのか微妙なところです。 たまにお腹辺りが痛くなって生理来たかな?と思いきや生理じゃなかったり… おりものが少ない気もします。 (30代/女性)2021/11/25 -
漢方薬の変更について
更年期障害の薬、漢方薬
更年期障害の症状
更年期障害?の様な症状が有り(イライラする)、8月から漢方を服用しています。(桂枝茯苓丸料を1日3回)飲んでからはわりとイライラ落ち着いてた気がしたのですがここ何日間イライラがひどくなって来ました…。急にカーッとなってイライラが修まらない感じです。来月婦人科受診予定ですがその際医師に話して漢方を変更してもらった方がいいのでしょうか? (40代/女性)2021/10/26 -
漢方について
更年期障害の薬、漢方薬
更年期障害の症状
先日婦人科受診した際、医師に(汗が出て、イライラする事が有り更年期ですかね?)と話したところ、(汗とイライラどっちが気になる?)と言われ、(イライラですね)と答えました。で漢方を処方され、(とりあえず1ケ月分。もし合ったら薬が無くなる頃受診して)との事。処方されたのがクラシエ 桂枝茯苓丸料2.0gです。今、高血圧の薬を2種類飲んでいるのですが一緒に服用しても大丈夫なんでしょうか?あと桂枝茯苓丸料と言う漢方はどう言った症状に効くものなのでしょうか? (40代/女性)2021/8/19 -
加味帰脾湯と加味逍遙散の違い
うつ病
その他うつの病気・症状
うつの原因
不眠・眠れない
うつの薬
うつの治療・診断
うつの症状
不眠症
更年期障害の薬、漢方薬
更年期障害の症状
鬱病のような症状で不安感、不眠感、焦燥感、倦怠感(ダルさ)が強い場合に合う漢方は加味帰脾湯と加味逍遙散のどちらでしょうか? 男性の更年期障害にも効くようなのはどちらでしょうか? 副腎皮質ホルモンが低下している場合などは効果があるのはどちらでしょう? (40代/男性)2021/2/7 -
更年期?排卵出血?
不正出血
おりものの異常
更年期障害の症状
もうすぐ41歳になります 今のところ月経は規則的に迎えていました、25~27日周期です 前回は珍しく29日周期で、ありもしない妊娠を疑ったくらいです 前回は7月28日から迎えたのですが、途中かなり強いストレスに曝されました 普段はサラサラの経血にも血の固まりもみられました そして最近、排卵予定日を迎えたのですが、おりものがほとんど無い状態で昨日から出血があります 量は生理初日のナプキンが汚れる程度で拭うと付くくらいで鮮血です 今まではおりものに筋のように血液が混ざった経験はありますが、鮮血だけというのは初めての経験です そこで質問です 1、排卵出血の可能性はありますか? 2、排卵出血ならばどれくらいの量が続くのですか?また他の病気を疑う量の基準はありますか? 3、出血が続くと受診をしたいのですが日数の目安や量はありますか? まだまだ理解不足で、慌てています、ご教授ください よろしくお願いいたします (40代/女性)2020/8/13 -
毎日の頭痛、乳腺痛?
めまいを伴う頭痛
緊張性頭痛
天候・季節性の頭痛
女性の頭痛(生理・妊娠中など)
月経前症候群(PMS)
女性ホルモンの病気・症状
月経前症候群・月経前緊張症
その他生理の悩み・症状
更年期のサプリメント
更年期障害の薬、漢方薬
更年期障害の治療
更年期障害の症状
いつもお世話になってます。1月にも相談させて頂きましたが昨年から更年期障害初期で生理が遅れたりしてます。1月には二回生理がきて終わったばかりですが1週間前から頭痛が続いてます。昨日から乳腺痛?もあり、体が辛いのです…。乳腺痛?は、左の乳房の上から内側でチクチクと痛みます。頭痛も、重たるい感じが毎日で辛い時はロキソニンや、安定剤飲んでます。更年期障害では加味逍遙散を飲んでますが効いてるのかは分かりません…。乳腺痛や頭痛を治める為にホルモンバランスを整えるような薬はありますか?宜しくお願い致します。 (40代/女性)2020/2/5 -
生理始まり
更年期障害の症状
生理前日鼻血が凄い量出て10分位冷やしたり押さえていたら止まり、次の日生理が来ましたが、その夜腹痛に襲われトイレに数回ほど行ったりしましたが、それも おさまったら 今度は胃の不快感と吐き気が来ました。吐いてはいませんが、 病院が休みなので様子見ていても大丈夫でしょうか? 何科を受診すれば良いのでしょうか? (40代/女性)2020/1/18 -
生理が遅れる
生理不順・遅れ(月経不順)
生理痛(生理・月経の痛み)
更年期障害の症状
44歳 生理予定日より9日遅れています。妊娠はありません。今回は排卵日が1週間ぐらい遅かったように思います。だいたい織物が多くなるのでわかります。 遅れても四日ぐらいです。 今回は長いです。生理痛みたいな下腹部が張ったりだるかったりきそうなかんがあります。様子見でいいでしょうか (40代/女性)2019/12/8 -
めまいがします
更年期障害の症状
3年ほど前から生理がなくなったと同じくらいに 体がとてもしんどくなりました。婦人科検診で1年に1回 病院で診てもらってます。今年1月 検査に行ったので その旨 伝えたところ 子宮がしぼみかけてます 薬が出せますがいりますか といわれ その時は めまい ホットフラッシュ 疲れやすいなど症状はありましたが 薬を飲むほどでもないのではと思ったから薬は頂いていません。 ホットフラッシュは治まってますが ふらふらするのが続き 手先が言うこと聞かないから細かい作業も できなくなりイラついてしまいます。 これは更年期の症状ですか? 軽くても薬は飲んだ方がいいのでしょうか (40代/女性)2019/11/23 -
どうき
更年期障害の薬、漢方薬
最近、心配事が重なり、今朝はずっと寝ていて、なにもできないでいます。昨年も主人の私に対する発言で、ひとつきほど、風呂に入らない、ごはんも作れなくて、親の所へも行けないでいました。仕事は休んでいません。主人とは別居していて、その寂しさからたまに、こうなっていますが、心療内科の薬はのみたくありません。今回は、娘の事、親の介護手伝いなどで、バタバタで疲れています。 どうき、肩こり、首こり、腰がいたいです。 漢方薬は今薬局で購入したよくかんさんを飲み始めました。眠くなるので、夜だけ飲んでいます。 私の症状で薬局で購入できる漢方薬があれば飲みたいです。 (50代/女性)2019/11/4
更年期予防・改善に効く食品成分とは?
女性ホルモンであるエストロゲンとよく似た働きをする「エクオール」を知っていますか?食品で簡単に補える、更年期症状の大きな味方です。
ゆらぎ世代の女性にエクオール
特集 更年期とエクオール
更年期の女性の味方として話題の「エクオール」について、分かりやすくご説明します。