乳がんの進行スピードについて
- hiropyonさんがピックアップ
- 2013/08/01 00:00:00
乳がんに限らずですが、重い病気で病院にお世話になっているのに、検査ばかり続いて治療がなかなか始まらなかったり、
手術をしないといけないのに、その術日が何ヶ月も先に予定されたりすると、その間に病気が進んでしまうのでは?と
とても不安になります。そんな時に参考にしていただきたいと思いこのテーマを選びました。
- カテゴリ
- 乳がんについて
- たつや3783
- 2012/01/22 02:31:02
母親が乳がんの検診に行ったのですが、多分大丈夫だとは思いますが、二ヶ月後に再検査をしましょう。と、言われたそうです。
本当に大丈夫ならいいのですが、もし、がんであるならこの二ヶ月の間にも進行するのではないでしょうか。
この病院は、乳がんの検診では非常に評判の良いところらしいので、母親はこのまま再検査を受けるつもりのようですが、他の病院で診てもらわなくても大丈夫でしょうか?
(60代/女性)
- こみ
- 2012/06/16 16:09:26
会社の健康診断で乳がんの疑いがあると診断され地元の総合病院で再度マンモグラフィと超音波を診療しました。
5/30に先生から左乳房上に2.7センチのシコリと石灰化も有り9割方悪性のがんでリンパ転移はないと説明を受けました。
後日、針生検をして6/13に乳癌の告知と手術日を決めたんですが手術日が8/14と2ケ月も先なので驚きました。
先生は手術が立て込んでいるので8月になってしまいますが、悪さをするがんではないので大丈夫です。手術前まで通常の生活で運動しても体に支障はありませんとおっしゃいました。
病状によっても違うと思いますがこんなに待つのでしょうか?
6月下旬にMR・CT検査をして7月上旬に治療方法を教えていただく予定になっているのですがとても不安です。
お手数ですが先生方の御意見お願いします。
(30代/女性)
- hiropyonさんのコメント
- 精密検査で乳がんと診断され手術をすることになったのに、手術の予定が2~3ヶ月先と言われ不安になった方。
そんな方に読んでいただきたいQ&Aです。
関連するQ&A(乳がんについてカテゴリの新着)
2014/10/01 | |
2014/06/20 | |
2014/06/13 | |
2014/06/13 | |
2014/06/06 |
本サイトのサービスは医学・医療情報の提供を目的としているものであり、診療行為またはこれに準ずる行為を目的として利用することはできません。このサービスにおける医師による返答は治療行為ではありません。ユーザーはこのことを十分認識した上で自己の責任においてこのサービスを利用し、必要ならば適切な医療機関の受診等、自身の判断で行ってください。実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また、損害を被った場合でもエムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
そんな不安を持った方に読んでいただきたいQ&Aです。